月別: 2007年5月

ハムスターの具合が気になって

家で飼っているハムスターの具合が変です。
多少動くもののほとんど寝ている感じです。
先日の診察でお腹に腫瘍あることが分かり、薬を飲んでいたのですが
徐々に腫瘍が大きいなっていきました。
最近では大きくなったお腹がつかえて動きにくそうです。
それでも薬を飲めば元気に餌を食べていたので良かったのですが、
今回は薬と砂糖水は飲むものの、餌は食べないようです。
ちょっと心配です。

遠足

今日は娘の小学校で遠足に行く日でした。朝早くから目の覚めた娘と一緒にお弁当を作りました。
外を見ると雨です。娘に雨の時はどうなるのか聞いても分からないので、中止なら連絡網で連絡があると思って準備を続けました。
予定表で忘れ物の確認をしていたら雨天順延との記載を発見!
娘はペソをかいていました。
お弁当はどうするか分からないので、そのまま授業の準備をしてお友達が来るのを待っていました。
お友達が来て聞いたらお弁当は持って行くとの事です。
慌ててお弁当を袋に入れて準備しました。
お友達を追いかけて他のお友達のお母さんに確認してほっとしました。
一旦は無駄になったと思ったお弁当が無駄にならずに良かったです。
娘もちょっと機嫌を直して登校しました。

風邪でダウン

先週の日曜日に寝込むほどの風邪になりました。
朝は熱は無いものの、頭痛がひどく、体の節々が痛くなり、夕方になって熱が上がってきて解熱剤を飲んだら良くなりました。月曜日から会社に出社していましたが以前に貰った薬でどうにか持っていたようです。
水曜日で薬がなくなったものの症状も落ち着いていたので、薬は飲まずにいました。
ところが、木曜日から体調を崩してしまいました。風邪が完治していなかったようです。朝娘用意をしているうちに喉と痛くなり、その後頭痛と体がだるくなり、娘を送り出したときにはふらふらでした。
自分で病院に行こうとしましたが、自宅を出て数十メートルのところで吐き気で苦しくなり戻りました。数時間たって様子を見て再び車に乗りましたが、同じでした。結局、夕方義母に送っていって貰いました。
診察は受けたものの、直ぐに良くなるものではなく、金曜日も仕事を休み、土曜日もほとんど寝ていました。
今日、やっと楽になりましたが、無理しない程度に動いていました。
今回の風邪は辛かったです。

家庭訪問

娘の家庭訪問でした。妻は都合が悪いので私が対応することになりました。
娘は学校のことをあまり話さないので、心配していました。
会社のパートさんで同学年のお子さんをお持ちの方がいるのですが、その方の学校とあまりにも差があるので、その点も気になっていました。
それより初めての家庭訪問です。
父親というのはどのように対応したほうが良いのか分からず、どきどきです。
でも、担任の先生は男性なので、話しやすく。厳しくなさそうなので気持ちよく話せました。
とりあえずホッとしました。

再び発熱

このゴールデンウェークは、遠出の予定は全く無いのですが、どこにも連れて行かないのは娘も可愛そうなので、近所の新江ノ島水族館に行きました。
娘と妻は1度行っているのですが、母と私は初めてなので、わくわくしていました。
自動車で現地まで行ったのですが、駐車場は近所も全て一杯で入れなく、藤沢まで戻って藤沢の駐車場に止めて小田急線で向かいました。
藤沢駅から片瀬江ノ島まで電車で行くのは何年ぶりだろう?
ほとんど行っていないのでは....
電車と徒歩なので予定通りに着き、中に入りました。
いろいろな水槽を見て回り、最後にショーを見ることにしました。前の回が終わったところだったので席を確保しました。
それほど待たされないと思っていましたが、結局1時間待ちショーが始まりました。
ショーは楽しかったのですが、終わったら娘の具合が悪く、「頭が痛い」と言うのでおでこに手を当てたら、ちょっと熱っぽかったです。
別のものもありましたが、直ぐに帰りました。
藤沢まで戻り、買い物もせずに帰宅、頭を冷やしてしばらく寝ていましたが、熱は39度まであがり、本人も頭が痛いと言うので、救急病院に行きました。
解熱剤を貰い、家でゆっくり寝かしました。
いろいろと思い出に残るゴールデンウィークになりました。

再び出血

うちで飼っているハムスターは購入してからもう少しで2年になります。
購入時には3ヶ月ほど経っていたのですからもう2歳を超えています。
ジャンガリアンハムスターとしては長生きです。
1週間ほど前から元気がなくなり、足腰も弱ってきました。
夕方、見たら肛門のあたりで出血しています。以前にありましたが今回は出血量が多いので心配になり動物病院に行きました。
診察の結果、子宮に腫瘍があるのではないかとの事でした。手術の説明も聞きました
ハムスターの手術は成功率も低いそうです。
あえて金額は聞きませんでしたが、もう十分長生きしたので薬で痛みを和らげてあげることにしました。
2週間に1回の通院が必要ですが、長生きして欲しいです。