応用力の欠如&学歴偏重

昨日の日記(ランチェスター批判)に楽しんで儲けるさんと、カイエン@名古屋さんがコメントを入れていただきました。
ありがとうございました。
私は頭が悪いので、教わったことをそのまま受け入れてしまう方です。それで失敗したことは数知れず...
お二人の投稿を読んで、この場合も応用をしなければ行けないことに気づかされました。感謝です。
でもどのように応用すればいいのだろうか?
自分の仕事に合わせるとどうなるのだろうか...
これからじっくり考えていこうともいます。
ところで栢野さんからいただいたテープを聞きました。
その中の「学歴は関係ない」という発言が気になっています。
確かに言えますが、高卒で就職した私には学歴では嫌な思いをしました。
就職したのは今から20年間です。
まだバブルの中です。
その会社は、ある上場企業の子会社として出来たばかりでした。
その会社では、大学卒、専門学校卒、高卒と露骨に差別していました。
社長は大学卒の新入社員に優しく、私なんかには見向きもしませんでした。
その彼には研究などいろいろさせて、給料もかなり良かったようです。
そのころも「学歴は関係ない」と言う人はいましたが、それは「大学を出た奴らの言うことだ」とずっと思っていました。
大学卒ならある程度のことは任せてもらえるし、若干のハンデはあっても、スタートラインに立てるし、成果を出せばその先も期待できる。
しかし、高卒ではそのスタートラインにすら立たせてもらえないのです。
学歴偏重です。
その会社はその場所にはありません。どうなったか知りませんが….
それ以来、学卒には負けるかと言う気持ちで頑張ってきました。
その会社は強者の経営だったのでしょうか?
それだけで片づけられる問題なのだろうか?